オンラインコンサートを楽しむ方法≪プロジェクターの選び方、回線混雑回避方法≫

韓国

オンラインコンサートをより楽しめる方法についてご紹介します。

皆さん、好きな歌手、アイドルのオンラインコンサートを見たとき

  • パソコンの画面じゃ満足いかない
  • テレビにキャストした瞬間に映像がプツプツしてしまう
  • 高画質で見たいのに回線が混雑すると自動的に低画質になった など

このような問題が発生した経験、あると思います

オンラインコンサートはリアルタイムの一発勝負なので、トラブルなく鑑賞したいですよね

今回は、後悔せずにオンラインコンサートを楽しめるように、私が実践したことを紹介します。

簡単なので是非試してください🥰

1.プロジェクターを購入する

費用は掛かりますが、これは買って正解でした!推しの姿が大画面で見れ、臨場感も味わえて最高です

でも、プロジェクターの値段は本当にピンキリですよね。

私は、コスパが良く、かつ高画質なものを選びました。

家庭用プロジェクターの選び方
・明るさ  
 明るい場所でも投影できるようにするためには、2000lm以上が必要といわれています

・解像度
 推しの顔を綺麗にみるためには、1920x1080フルHD以上は必要です
 最近YouTubeの動画でも4K画質のものも多く、これから買って長く使うことを見越すのであれば、4K対応のものだとなお良いですね

・接続方法
 Wi-Fi接続可能でしたら、コードレスでNETFLIX、Amazonprizeの映画・ドラマを投影することもできます

・投影距離
 自宅でプロジェクターを使う場合、特に一人暮らしの部屋でしたら短焦点レンズ搭載のものでしたら、投影距離を大きくとらずに使えます

以上の項目を念頭に私が購入したものはこちらです。


このプロジェクターは

  • 7500lm(昼間でも大画面を楽しめる)
  • 4K対応
  • ブルートゥース搭載
  • 格安

でしたので、購入しました!購入レビューはまた別の記事で書きますね。

2.インターネット接続は有線接続を

Wi-Fi接続の場合、オンライン開始直後に回線混雑のため映像画質が悪くなった経験ありませんか?

高画質に設定するとラグが生じたり、テレビに映像をキャストした瞬間に映像がプツプツ途切れるようになったり…ㅠㅠ

でもネットを別の会社に切り替えたりする面倒な手続きはしたくない…

そんな脆弱ネット環境下でもストレスなく見る簡単な方法を紹介します。

それは、有線接続にしてオンラインコンサートを見ることです!

これだけで結構違うんですよね。仕事で失敗できない会議をする場合も無線より有線でWEB会議をする企業が多いです。

2-1.有線接続の方法

有線接続の方法は簡単です。

まずWi-Fiのルーターの後ろにLANの挿し口があるので、そこにLANケーブルを挿します。

次に、もう片方をPCのLAN挿し口に繋いだら設定終了!簡単ですよね。

最近のPCは(私のも含め)LANの挿し口がないものが多いです。

その場合、アダプターが必要ですのでお忘れなく。↓の商品は私が購入したものです。

プロジェクターに比べると安い。


すごく簡単!不具合なく見れます!

3.実際のオンラインコンサートの様子

写真は、先日開催された『BTS 2021 MUSTER 小宇宙』です❤

写真でもわかる通り、プロジェクターの画質すごくいいですよね?✨


大画面だったし、すごく楽しめましたㅠㅠ❤

4.オンラインコンサート前にすること(番外編)

1.飲み物の準備

オンラインコンサート中は大声で叫びます。

本当にコンサートに来たみたいに、推しに愛を叫びつつけますよね。

喉が枯れたときのために手元に飲み物を確保しておきましょう!

2.開催前にトイレに行く

これもマストです。コンサートが始まったらトイレにいく時間はありません。

かならずトイレを済ませておきましょう!

3.ペンライトの準備

その場の雰囲気を作るため、テンションを最高峰に挙げるために用意しておきましょう!

オンラインコンサートを友達と見るのも良し、ひとりで楽しむのも良し。

この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです❤️

全オタクに幸あれ~!😘

タイトルとURLをコピーしました